| Home |
2013.04.08
蔵の街 小江戸 川越
ひとりごと
みなとみらい線から副都心線、東武東上線と繋がりしばらく埼玉の川越に最近行っていないので行ってみることにした。3/30土曜日。
しかし小雨と寒さで薄手のダウンを着なければならなかった。それでも寒かった。
横浜から直通で80分横浜渋谷は特急、その先急行、東武東上線和光からローカルと変化する。
蔵の街はシャッター店が多くとても寂れているように見えた。雨のせいかと思ったが魅力がなくなっていた。
お祭りは地元の人だけで盛り上がっていて観光客には不親切だった。
時の鐘 この町のランドマーク

小雨の中、観光客もまばらな蔵の街

地元の銀行 りそなBK 人力車も寒いし小雨だし乗り人もない

食堂やレストランもあまりなく小雨と寒さの中 歩きまわりあまりさえない食堂に入った。
川越名物芋そば たいして美味しくもないがあったかいのが救いだった。

みなとみらい線から副都心線、東武東上線と繋がりしばらく埼玉の川越に最近行っていないので行ってみることにした。3/30土曜日。
しかし小雨と寒さで薄手のダウンを着なければならなかった。それでも寒かった。
横浜から直通で80分横浜渋谷は特急、その先急行、東武東上線和光からローカルと変化する。
蔵の街はシャッター店が多くとても寂れているように見えた。雨のせいかと思ったが魅力がなくなっていた。
お祭りは地元の人だけで盛り上がっていて観光客には不親切だった。
時の鐘 この町のランドマーク

小雨の中、観光客もまばらな蔵の街

地元の銀行 りそなBK 人力車も寒いし小雨だし乗り人もない

食堂やレストランもあまりなく小雨と寒さの中 歩きまわりあまりさえない食堂に入った。
川越名物芋そば たいして美味しくもないがあったかいのが救いだった。

| Home |